高血圧と診断 薬以外の処置 個人差ありますが、やってみました

 

高血圧によいという胡麻麦茶理想のトマトジュース

※こちらの書く事はあくまで私が行ってみた結果であって、万人にあう訳ではありませんので、個人個人が自己判断で行動を行っていただきますよう、お願いを申し上げます。
薬は確実に血圧が下がりますので、その辺は自分にあった形でお願い致します。


6月1日から毎朝、血圧の方を測り、2カ月が経った頃に近くのクリニックに行くと、高血圧という診断が下された。「もう薬しかないかっ!」と言ってたら7月16日に某ナカヤスが、「胡麻麦茶とか血圧を下げる商品を試していますか?」とご指導をいただき、7月27日から下記の点を始める事にしました。 
嫁はんから1点、お酒を少し控えた方が血圧が下がると言われ、そちらも同日より始めました。


高血圧が下がるというドリンクの我流の飲み方

朝一のドリンク  : サントリー 胡麻麦茶 約350ml/1日
風呂上りのドリング: 伊藤園 理想のトマトジュース 約350ml/1日


胡麻麦茶は、350ml以上を飲んでも効果が変わらないという事が書いているページがあったので、朝一の体が水分を欲している時にいただく事にし、理想のトマトジュースは風呂上がりの水分を欲している時に飲むようにしました。 サントリーの胡麻麦茶のページに「1カ月程、飲んでみて下さい。」というのを見たので試してみました。

また、GABA成分が血圧を下げる効果があるようなページを見たので、GABA成分が多い理想のトマトジュースを選択しました。もちろん塩分も重要視しました。


朝の血圧の平均値は下記の通りです。数値は、【最高血圧/最低血圧/脈拍】の順に記載します。 血圧計は上腕式のものを購入して計測しております。

私の血圧手帳(期間中の平均値になります)

6月1日~6月16日 : 144/94/86
6月17日~7月2日 : 150/95/88
7月3日~7月18日 : 155/98/87
7月19日~8月3日 : 151/97/89
8月4日~8月19日 : 148/97/82
8月20日~8月31日 : 138/91/85


ぼちぼち下がってきています。(^-^)
少しずつではありますが、成果になってきております。(^-^)

それと、9月に入ってから安定して下がってきております。


それとビックリは、体重です(^-^)

78~79kg程度だった体重が、ななっなんと、73~74kgに減ってきました。(^-^)
これは仕事の方がドタバタしている分もあると思いますが、でもかなりの減量になっています。(^-^)
なんとなくウレシイですねぇ~(^-^)





コメント