自転車ばかりを乗っていまして、少し車を乗らなかったら、車のバッテリーがあがってしまいました。 定期点検で「次回、車検でバッテリー交換ですよ!」と言われていたのを、その時に思い出しました。( ノД`)シクシク…
こんな感じでした。(^-^)
8月7日、車に乗り込みエンジンをかけようとしたら「ハイブリッドシステムが停止 Pレンジに入れて下さい」というメッセージと警告音が車内に鳴り響き、「バッテリ(始動用)充電不足 取扱書を確認してください」となり、メーター周りの全部のランプが点滅し消える。
大阪トヨタに聞いてみると、バッテリーあがりの模様で、会社の立体駐車場から出庫する事も出来ずに、自動車保険の三井住友海上 おクルマQQ隊のフリーダイヤルに連絡をしました。
しばらくして携帯電話に連絡があり、JAFさんのような方がお越しになり、バッテリー残量を確認していただき、「バッテリー交換の方が良いですよ!」との見解で、大阪トヨタに連絡、交換を行っていただきました。
そうお盆前にです。
でも考えようでは、お盆前で良かったです。(^-^)
バッテリーも新品になったので、もう少しこの車を乗ろうと感じています。(^-^)
もう13年目かな?
これで安心して高松に行けます!(^-^)
おクルマQQ隊を初めて使いましたが、便利ですね(^-^)
費用も掛からないので、お財布にも優しいですね(^-^)
♪
コメント
コメントを投稿