リーフレタス 7月19日現在
リーフレタスが、いい感じに出来上がってきました。
もう少し伸びたら良いですね。(^-^)
甘いとうれしいのですが・・・(^-^)
肥料は、2年前の生ゴミ堆肥(EMボカシ)から作った液肥を使ってみました。(^-^)
循環型で考えているので、生ごみの素材はもちろん土からできた作物の生ゴミのみからできた液肥です。(^-^)
調べてみたら、3年経過しても使えるということだったので、使ってみました!(^-^)
液肥の保管は、陽の当らない場所で風通しの良い場所で保管しておれば大丈夫ということでしたので、使ってみました。
液肥をあげると、リーフレタスもそうですが元気になりますね。(^-^)
虫に食べられない様に気をつけながら、収穫を楽しみたいですね~(^-^)
以前に書いたコーヒー豆かすを土壌に戻すと、虫が来ないというのはどうなんだろうか?
今年、バジルを植えた後の土に、コーヒー豆かすをたくさん混ぜてみたのですが、バジルの葉っぱに虫がついて、少しバジルが荒らされています。号泣
葉っぱの裏に産みつけられる卵を取れば良いのですが。。。
少し土が悪いのもありますが、岩ガキパワーもガッツんとイッテいるのですが。。。大汗
なかなか時間がなく・・・イイワケ。。。爆
もちろん土の中にはいっぱいの虫さんがいますよ~(^-^)
連休明けに収穫をしようかなぁ、、、
♪
コメント
コメントを投稿