5mの折りたたみ脚立兼はしご
お嬢のお友達が遊びに来ると聞くと、自宅の小さな屋上でパーゴラにネットで買ったブランコを吊ったり、ハンモックをしたり、BBQをしたりと遊んでいますが、タープを張ったりブランコを吊ったりする時に、今まで1,800mmの折りたたみハシゴでパーゴラに付けてましたが、最近、どうも耄碌してきて怖くなりましたので、高さ2,500mmの折りたたみ式の脚立をネットで買いました。(^-^)
この写真の脚立ですが、5,000mmのハシゴにもなります。(^-^)
5,000mmのハシゴは、流石に恐いでしょう!笑
まぁ。吹抜けお掃除対策ですね!
ただねぇ~
脚立にして吹抜けの梁上などを掃除しましたが、この脚立が約14kgと重い!笑
泣くほど重い!笑
普通乗用車のトランクに積めて、楽に運べるのは便利です。
但し、本当に重い!笑
使う時は、気合いが必要な脚立!
逆に重すぎて面白く、掃除を楽しみました!笑
本当に約14kgかなぁ~
もっとあるように思います。(泣)
追伸
屋上にプールの設置も考えたのですが、水道代を考えて購入をやめました。苦笑
プールの水は下層階の家庭菜園に再利用しますが、そんなに使わない。笑
まぁ。あと少ししか遊んで頂けないだろうし・・・笑
BBQや焚火程度にしよう!
♪
コメント
コメントを投稿